最新の情報にするには、かならず再読み込みを行ってください。
- 広報みたかの開始と終了方法
開始は「広報みたかを開いて」と話しかけます。
終了は「閉じて」もしくは「バイバイ」と言って下さい。
- 各面の目次の聞き方
面番号を「1ページ」、「一面」、「一番目の面」などと言ってください。指定した面の目次が聞けます。
指定した面が開いたら、「次」で次の面の目次へ移動します。
指定した面が開いたら、「戻る」で一つ前の面の目次へ移動します。
同じ面の目次を聴くには「もう一度」と言うと聞けます。
- 各記事の聞き方
指定した面の目次を聞いてから聴きたい記事を「1番目の記事」、「アーティクル1」など言ってください。指定した番号の記事が聞けます。
注:「次」、「戻る」、「もう一度」での記事の移動はできません。
- 記事には、Alexaが一度に話すことのできる長さ超えた長い記事が有る場合が有ります。
この場合は、一通り話し終わった後に記事に続きがある事を案内します。
「次」で続きの部分がが聞けます。
「戻る」で前の部分が聞けます。
「もう一度」で同じ部分を聞けます 。
-
Alexa広報みたかをVer2にアップグレードしました。
1 音声認識の誤りを改善しました。
2 4回以上アクセスすると、オープニングメッセージなどが簡素化されています。
3 面の目次めくり機能を追加しました。
特定の面を指定して「次」「戻る」で面の目次を移動できます。「もう一度」で同じ目次が聞けます。
4 複合面の処理 (記事が2つの面にわたり書かれており、例えば、2面に記事があり3面には2面を参照と言うような場合です)
5 発話の追加
面番号指定に「ページ」を追加しました。「一ページ」等と発話します。
記事番号指定に「アーティクル」を追加しました。「アーティクル一」等と発話します。
2023年9月11日記
- 2024年度にボランティアセンター登録を解消いたしました。
このため、今後、ボランティアセンター会議室でのサポートは、ありません。
どうしてもサポートが必要な方は、直接、ご連絡ください。